お祭りを盛り上げるお神輿や山車。
その周りでは、高張り提灯を掲げた人たちが、更なる賑わいをプラスします。
そんな中、高張り提灯を高く掲げる時、あるツールを手にしています。
そこで今回は、高張り提灯を高く掲げる際に使用する竹竿についてご紹介します。
お祭りの時、お神輿や山車の先導役に最適な高張り提灯
全国津々浦々、様々なお祭りが存在します。
盛大なモノもあれば、非常に厳かなものもございます。
そんな中、高張り提灯が活躍するお祭りも数多くございます。
お神輿や山車が盛大に盛り上げるお祭りでは、
その先導役として、高張り提灯が掲げられている光景を見かける事が多いです。
この時、周りにも高張り提灯を掲げて、お神輿や山車に連なって歩く場合もございます。
また、粛々と行われる伝統的なお祭りの中でも、高張り提灯が静かに活躍しています。
この時、独特の空気感を作り出す役割をしています。
弓張りタイプの物も使用されますが、
掲げて使用されるモノの多くは、高張り提灯となります。
お祭りに高張り提灯を掲げる際に使うツール
高張り提灯を掲げる際には、専用の竹竿を使用します。
当店で取り扱っている物は、組み立て式になっており、
実際に提灯を掲げる上部には、つり金具が付いております。
ここに高張り提灯を取り付けて、使用する事になります。
提灯を設置するツールは、竹竿で出来ている為、これ自体は軽くなっております。
また、高さが最大360cmとなっており、
それを両手で持って掲げる為、非常に目立つアイテムとなっております。
お祭り用の提灯は、今回ご紹介した高張りタイプはもちろん、
弓張りタイプ、通常タイプの長や丸型と様々ございますが、
当店であれば、用途要望に合うお品をお求め頂けます。
特殊な形状やサイズでのオリジナル提灯作成の際も、ご相談頂けましたら幸いです。
高張提灯をお求めの方は、こちらのページをご確認下さい。